インカムの故障

こないだバイク旅に行った際、1日雨の日があったんです。
雨の中ずっと走ってました。
それでもバッテリー切れるまでは通話できていたので大丈夫だとは思っていたのですが…
その日の夜にインカムが充電できなくなりました。
充電ランプは付いているものの、充電できない感じ。

ちなみに使っていたのはこれ「LEXIN GTX」。

LEXIN インカム バイクGTX バイク用インカム 音楽ながら通話 10人同時通話 5つオプション インカム 通信自動復帰 最大通信距離2000m IP67防水防塵 日本語音声案内 HIFI音質 ノイズキャンセリング 異なるインカム接続 押しやすい大きいボタン 技適認証済み 日本語説明書(1台)
ライダーズの要求に応じて、LEXIN GTXが設計され作成しました。GTX バイクインカムは新しい技術を採用し、2台GTXがインカム通話しながら聞くことができます。インカム通話中音楽やナビケーション案内が聞こたり、インカム通話しない場合、音...

デザインもスタイリッシュだし、音質も悪くないし、普通に使う分には問題なかったんですけどね。
唯一おかしかったのは、いくら使ってもずっと「バッテリー残量100%」ってアナウンスしていたことくらい。

その後ですが、充電ケーブル抜いても電源切ったつもりでも、ずっとうっすらランプがついている状態。
ただ、こないだ電源入れてみたら、一応機能したんですよね。うーん。

中華製だから仕方ないし、2年半使ったし、そんなに高いものではないので諦めて新しいのを買うことにします。

しかし、メジャーなインカムは皆んな高いんですよね…3万4万もするの買いたくない。
なので今回も1万円台の中華製を探しまくりました。

そして見つけたのが「ASMAX F1」。スペックモリモリですね。
かなり頑張ってるブランドらしく、アプリからファームウェアアップデート出来るのが良き。

ASMAX F1 バイク インカム 10人同時メッシュ通信可能 Bluetooth5.3 日本語音声制御 他社のバイク用インカムと接続可能 音楽ながら通話 デュアルチップ・オクタコア バイク用通信機器 自動通信回復&音量調整 日本語コマンド&説明書 IP67防水ENC&DSPノイズキャンセル 1台セット
【高度なBluetooth 5.3テクノロジー】最新のBluetooth 5.3技術を活用することで、より高速で安定した接続が実現され、デバイス間の信頼性が向上します。最大10人のライダー間通信能力と最大通信範囲1.8kmをサポートする当社...

その他スペックとか、YouTuberの紹介とか見て、これしかねーと思いました。
ガンダムを彷彿とさせるデザインも良き。

数日ウォッチしてたら、今とっても安くなってたのでポチッと押しました。

高い時は18,980円でポイント5%だったのに、実質10,436円。ウォッチしておくもんですね。

使用後レビューはそのうち。

コメント

タイトルとURLをコピーしました